三河島駅|消化器科|にっぽり内科・内視鏡クリニック

〒116-0014荒川区東日暮里3-42-8-101
シーアイマンション日暮里1階

03-5811-7575

WEB予約
  • 受付
  • 検査室
  • 診察室
  • 2025年3月31日(月)

    新規開院

    内覧会のお知らせ

    3月29日(土)
    13:00〜16:00

三河島駅|消化器科|にっぽり内科・内視鏡クリニック

2025年3月31日(月)

新規開院

内覧会のお知らせ

3月29日(土)
13:00〜16:00

News

お知らせ

〒116-0014荒川区東日暮里3-42-8-101
シーアイマンション日暮里1階

診療科目

内科・胃腸科・消化器科・内視鏡内科・肛門外科
診療時間
9:00-12:00
13:30-15:00
15:00-18:00

休診日:水曜日・日曜日・祝日

・診療開始30分前より受付いたします
・受付は各診療終了時刻の30分前までです
・進行状況に関わらず診療終了時間の15分前(11時45分、17時45分)までに窓口にお越しください

…診察、検査
…内視鏡検査

クリニックイラストマップ
  • 三河島駅から徒歩3分
  • 七五三通り抜けてすぐ
  • 城北信用金庫、なごみホテル 日暮里近く
GREETING

ごあいさつ

「信頼と安心のかかりつけ医を目指して。」

この度『にっぽり内科・内視鏡クリニック』として開院することになりました、院長の呉 一眞(くれ かずまさ)です。当院のウェブサイトをご覧頂き誠にありがとうございます。

私は順天堂大学医学部を卒業後、大学及び関連病院で消化器疾患(おなかの病気)を中心とした診療全般に関わり研鑽を積んで参りました。
また、内視鏡治療(胃カメラ、大腸カメラによる早期がん治療など)、肛門疾患の治療を専門として多くの患者様の診療を行ってきました。その中で病気の早期発見・早期治療が非常に大切であることはもちろんですが、それ以上に病気の予防も重要な課題と感じました。
私がこれまでに学んできたことを生かし幼少の頃より過ごした日暮里で医療貢献をしたいと思いクリニック開院の道を選びました。

消化器内視鏡の専門医・指導医として鎮痛剤(鎮静剤)を使用した苦痛の少ない内視鏡検査を行い、食道がん・胃がん・大腸がんの早期発見、日帰り大腸ポリープ切除などの治療が行える環境が整っております。
また、私たちは、地域の「かかりつけ医」として、何でも気軽に相談できる存在であり続けたいと考えています。これからもにっぽり内科・内視鏡クリニックをどうぞよろしくお願い申し上げます。

院長 呉 一眞

にっぽり内科・内視鏡クリニック 院長

呉 一眞

FEATURE

クリニックの特徴

Feature.01
診察風景

内科系疾患に幅広く対応

生活習慣病(高血圧、糖尿病、脂質異常症、高尿酸血症)など内科系疾患に幅広く対応。

Feature.02
内視鏡検査

最先端の内視鏡システム導入
内視鏡専門医による苦痛の少ない
胃カメラ・大腸カメラ

最先端の内視鏡システム導入で、苦痛の少ない検査を実施します。また、内視鏡専門医が鎮静剤を使用し苦痛の少ない胃・大腸カメラを行います。丁寧な説明と安心のサポートで、リラックスして検査を受けて頂けます。

Feature.03
大腸の模型で説明する医師

消化器病専門医・
大腸肛門病専門医による診察

消化器・大腸肛門専門医が、患者様一人ひとりに合わせた丁寧な診療を行います。最先端の医療機器を用いて、早期発見・早期治療を目指します。

Feature.04
カレンダー

駅近アクセス・土曜日の検査可能

三河島駅徒歩3分。土曜日の検査も可能。普段お仕事帰りや平日お忙しい方でも、お気軽にご相談ください。

Feature.05
内視鏡カメラ

胃カメラ・大腸カメラの
同日検査に対応

胃カメラと大腸カメラの同日検査に対応しております。検査の際の食事制限などの負担を軽減できます。

Feature.06
受付

大腸ポリープや痔の日帰り治療

大腸ポリープや痔の日帰り治療実施。専門医が、負担の少ない治療ををご提供します。

Feature.07
リカバリースペース

プライバシーに配慮したリカバリー

プライバシーに配慮したリカバリースペース(回復室)を用意しています。検査後も安心して休める環境が整っています。

Feature.08
聴診器を持った医師

近隣の大学・総合病院と迅速な連携

近隣の大学・総合病院との連携により、高度な医療を提供。患者様の安心を第一に考えています。

TOP